2009年03月01日

師匠と先生?の共同作業?!

師匠と先生?が、
仲良く
ソファーの掃除をしていた・・・。

丁寧に・・・。キラキラ

なぜ??あはっ

しばらくして、

先生?「おかあさ〜ん。
お疲れでしょう!
さ〜ソファーに寝て!」
ハート

何と、素晴らしい。
私の教育は、
間違っていなかった。
うるうる

良い子に
育っているではないか!!

私が、横になると、
師匠がやってきて、

師匠「さ〜ゆっくりお休み〜〜。」ハート

おお〜〜
感動〜〜〜。
うるうる


でも、何故??

すると、私の顔に
ティッシュをかぶせ・・・
わー

師匠・先生?
「私たちは、おくりびとです。」
お願い


ひえ〜〜〜〜!ひょえー

おくられるのかい!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱり
育て方を
間違っていた・・・。ハートブレイクげんなり

兄弟仲が良いときは
要注意!
わー


同じカテゴリー(わが子は家庭教師)の記事
 やる気スイッチON!!! (2011-11-10 21:40)
 七転び八起きの変化形? (2011-08-30 22:48)
 お葬式 (2011-08-06 00:56)
 朝礼 (2011-08-06 00:46)
 マニュアル (2011-07-27 23:16)
 文字制限?! (2011-07-18 21:45)

Posted by 矢野美枝 at 23:23│Comments(4)わが子は家庭教師
この記事へのコメント



TITLE:
SECRET: 0
PASS:
今日も爆笑させて頂きました♪
おくられるならまだしも・・・
わが家はママが死んでも見守ってるからねと言った所
えーママ監視してて出てくんの?
お払い呼ばなきゃ行けないじゃん!と悪霊扱いでした(泣)
感動的な答え期待した、私がバカでした〜
思いこみと期待は禁物って事ですね♪
Posted by naobou at 2009年03月02日 00:50



TITLE:
SECRET: 0
PASS:
★naobou様★
監視か〜〜(汗)
素直な子どもの意見?!
お互い成仏したほうがよさそうですね(笑)
Posted by うるさかスズメ at 2009年03月02日 22:16



TITLE:
SECRET: 0
PASS:
おくりびと、大爆笑でした(笑)
我が家の坊ちゃんは今朝、
「ママ〜見て!! 1回パタパタッてしただけでズボンがこうなったよ!」
「ん?」と見てみると、満面の笑顔の前に半分に綺麗に折り畳まれたズボンが。
「うわっ すげ〜 アハッ アハハッ」と一人喜んでる我が子を見ながら…
ズボンが1回のパタパタで綺麗に畳まれただけでここまで喜ぶ?と大ウケしながら
、ちょっとした幸せを分けてもらった感じでした(笑)
Posted by シンケンブルー at 2009年03月09日 08:35



TITLE:
SECRET: 0
PASS:
★シンケンブルー 様★
子どもの純粋さは、元気の基ですよね。
いつまでも天使の微笑をしてほしいですよね。
Posted by うるさかスズメ at 2009年03月10日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。