2010年02月28日
やっぱり師匠も春・・・。
近頃、
出来事が少ない
我が家の師匠・・・。
と思いきや!
春なんでしょうね。
やっと、
教える
出来事が起きました(^o^)/
(小さい頃は
出来事満載でしたが
待ち遠しくなるなんて・・・
考えてもいませんでしたね〜〜。
つまらないけど、
良いことですよね!)
先週の日曜日の夕方
私は、
やり残している
仕事に精を出していました。
だから・・
夕食の支度が遅れて、
もう8:00近くだったでしょうか・・・。
慌てて
野菜を切り
予定していた
アサリ鍋を作り
私
「おまたせ〜〜
ごめんねm(_ _)m
お腹すいたでしょう。
は〜い。
出来たよ〜〜!!」
と、
鍋と、ご飯、ふりかけを
食卓に置きました。
そして、
皆
「いただきま〜〜す」
すかさず
師匠
「わ〜〜ふりかけだ〜〜!!」
はあ(怒・怒・怒)
ちょっと待った==!!!(怒)
私
「あのね、
君がふりかけ好きなのは
十分知っている。
そして、
お腹がすいて
食べられる
喜びも
感じた。
しか〜〜〜〜し!!
急いで
頑張って
鍋をつくった
人を目の前に
すかさず
『わ〜い!ふりかけ(喜)』は
ないだろ===!!
ふりかけだけでよかったのか===!」
師匠はきょとんとして
「いや・いや・
そんな事言っていないよ。」
私
「確かに、言ってはいないけど
そんな意味にとられるでしょう?」
師匠
「いや・いや
そうなる意味がわからん。」
私
「じゃあ、憶えてちょうだい。
『言葉は言う順番に意味がある』
ってことと、
『言葉は、相手に向けて言うことが先で
自分の独り言は後』っいうこと」
師匠
「うん。わかった。
教えてくれてありがとう。
また一つ憶えたよ」
・・・・
素直さは
世界一なんだけどな〜
・・・・
ごめんね。
師匠。
待たせた私が
悪いのは知っているんだよ。
出来事が少ない
我が家の師匠・・・。
と思いきや!
春なんでしょうね。
やっと、
教える
出来事が起きました(^o^)/
(小さい頃は
出来事満載でしたが
待ち遠しくなるなんて・・・
考えてもいませんでしたね〜〜。
つまらないけど、
良いことですよね!)
先週の日曜日の夕方
私は、
やり残している
仕事に精を出していました。
だから・・
夕食の支度が遅れて、
もう8:00近くだったでしょうか・・・。
慌てて
野菜を切り
予定していた
アサリ鍋を作り
私
「おまたせ〜〜
ごめんねm(_ _)m
お腹すいたでしょう。
は〜い。
出来たよ〜〜!!」
と、
鍋と、ご飯、ふりかけを
食卓に置きました。
そして、
皆
「いただきま〜〜す」
すかさず
師匠
「わ〜〜ふりかけだ〜〜!!」
はあ(怒・怒・怒)
ちょっと待った==!!!(怒)
私
「あのね、
君がふりかけ好きなのは
十分知っている。
そして、
お腹がすいて
食べられる
喜びも
感じた。
しか〜〜〜〜し!!
急いで
頑張って
鍋をつくった
人を目の前に
すかさず
『わ〜い!ふりかけ(喜)』は
ないだろ===!!
ふりかけだけでよかったのか===!」
師匠はきょとんとして
「いや・いや・
そんな事言っていないよ。」
私
「確かに、言ってはいないけど
そんな意味にとられるでしょう?」
師匠
「いや・いや
そうなる意味がわからん。」
私
「じゃあ、憶えてちょうだい。
『言葉は言う順番に意味がある』
ってことと、
『言葉は、相手に向けて言うことが先で
自分の独り言は後』っいうこと」
師匠
「うん。わかった。
教えてくれてありがとう。
また一つ憶えたよ」
・・・・
素直さは
世界一なんだけどな〜
・・・・
ごめんね。
師匠。
待たせた私が
悪いのは知っているんだよ。